第11回(7月度)スコアバトル「RED to RED」詳細と参加方法
第11回スコアバトルを開催中です。
24年7月1日(月)〜7月31日(水)終日まで、第11回スコアバトルを開催しています。
【24年7月31日追記:期限を1カ月延長します。7月1日〜8月31日までです。
期間が短いという意見を受けて、今後スコアバトルは開催期間を約2ヶ月で、重なりを持たせるように開催する予定です。】
スコアバトル詳細
課題曲「RED to RED」
MASTER譜面のみ対象です
課題曲は「RED to RED」です。
譜面レベルはMASTER 13+です。
14以下のレベルですので、精度チャレンジ(EXPERT譜面)でのスコアバトルはありません。
お気軽にご参加ください
参加希望の方で当チームのメンバーになっていない方へ
課題曲の抽選への参加(候補曲を挙げていただくこと)や、スコアバトルへの参加には、チームのメンバーになることが必須条件となります。
当チームは
①LINEオープンチャットに参加することでメンバーになる「LINEメンバー」
②チームX(旧Twitter)のコミュニティをフォローすることでメンバーになる「X コミュニティメンバー」
の2種類があります。
以下リンクからの登録をお願いします。
どちらか参加しやすいプラットフォームを選んでください。
両方入ることも可能です。ただし、LINEオープンチャットの名前をXと同一人物だと分かるようにして下さい。
【LINEメンバーの登録はこちらから】オープンチャットに参加してください。
【Xコミュニティメンバーの登録はこちらから】コミュニティに参加してください。
課題曲リザルト提出方法
別のページに提出の流れをまとめ(←リンクです。タップして飛びます)ています。初めて参加される方は必ずご覧下さい。
LINEから送る方法とXのダイレクトメッセージから送る方法があります。
筐体の画面全体を写したリザルト画像と、オンゲキ-NETのプレイ履歴スクショ(できる方のみ)の送信です。よろしくお願いします。